消しゴムはんこ

【消しゴムはんこ】除光液転写のやり方・完全版!

消しゴムはんこ制作で、図案を転写するのに使う「除光液転写」

「どうやるの?」「聞いたことあるけどよくわからない」

といった方向けの、「除光液転写のやり方」完全版です!

嫁

図案を写すのにすごく便利なので、やってみてね!

「除光液転写」とは

消しゴムはんこの図案の転写は、

トレーシングペーパーに図案を鉛筆で写して描く→消しゴムにこすって転写

をするのが、誰でもできる基本的なやり方です。

対して、除光液転写は

コピーした図案を消しゴムに乗せる→除光液を含んだティッシュで叩いて転写

する、という方法です。

慣れないうちは失敗しやすい、という難しさもありますが、マスターするとどんな細い線や細かい図案も一発で転写できる、というメリットがあります。

失敗してもやり直し可能ですので、ぜひチャレンジしてください!

使用するもの

  • 除光液
  • ティッシュペーパー
  • はんこ用消しゴム
  • 図案

除光液は特にメーカー指定などはありません。

(私はもっぱら100均です)

除光液の種類によって、転写しやすい・しづらいということもあります。

試してみて、使いやすいものを選んでください。

※無印良品のものが評判いい・・・と聞いたこともありますよ。

準備

図案の用意

はんこを彫りたい図案を用意しましょう。

彫りたい大きさで、できれば同じデザインのものを数個、一枚の紙におさまるように用意しておくと、失敗したときにまた使えるので便利です。

図案をコピーする

除光液転写をするには、図案をコピーすることが必要です。

このコピー、トナーインクを使用したコピーが必須。

「レーザープリンター」や「トナータイプのプリンター」を使わないといけません。

えっ、家にあるプリンターじゃダメなの?

嫁

そう、家庭用のインクジェットプリンターじゃダメ!

除光液転写は、インク内の「トナー」(塗料)を、除光液で浮かせて消しゴムに転写する方法なのです。

トナーの含まれない家庭用のインクジェットプリンターのコピーでは転写できません。

なので、トナーの含まれる方法でコピーします。

手軽なところだと「コンビニのコピー機」

コンビニのコピー機でコピーするだけ。

このためだけに、わざわざレーザープリンターの用意はいりませんよ。

図案が用意できたら、コンビニでコピーをとっておきましょう。

※「コンビニのコピー機はどれがいいの?」と思われた方・・・セブンイレブンのコピー機が、現時点で最強です。

図案と消しゴムのカット&表面をキレイに

コピーした図案を、使う部分だけカットします。

消しゴムも同じように、図案の大きさに合わせてカットしておきましょう。

はんこ用の消しゴムは、くっつかないように表面に粉がついています。

このままだとうまく転写できないので、水で洗ってしまうか、除光液でさっと拭いてキレイにしておきます。

除光液転写のやり方

さて、準備ができたら、いよいよ転写していきましょう。

簡単な手順の動画がありますので、こちらもご覧ください!


①転写したい図案の、印刷面を消しゴムの表面に当てて置きます。

②除光液をたっぷり含ませたティッシュペーパーで、上からトントンと叩くように、図案全体に除光液をしみこませます。

色が変わっているところが、除光液がしみこんだところです

少し押しつけるように、力を加えるのがポイント。

軽くポンポンするだけだと、あまりキレイには写りません。

一回だけじゃなく、何度かトントンと繰り返しましょう。

全体的にしみこんだ状態です

③図案をはがします。

これで転写完了!

注意点

慣れないと失敗しやすいです。

まずはこの注意ポイントをおさえて、練習してみてください。

何度も繰り返し過ぎない

「ちゃんと転写できてるかな?」「もっとやった方がいいかな?」

と心配になりがちなのですが、何度も何度も繰り返してトントンしていると、紙がボロボロになったり、消しゴムにくっついてしまったりして、逆にキレイに写りません。

こすらない

これも紙がボロボロになってしまう原因になるのでやめましょう。

こすって転写する、というより、押してプリントする、ような気持ちで。

乾かさない

図案に含ませた除光液が乾いてしまうと、消しゴムにはりついて剥がれなかったり、破けたり。

転写自体ができないので、乾いてしまう前に剥がしましょう。

嫁

コツがつかめるまで練習してみましょう!

失敗したら・・・

失敗はよくあることです。

もし失敗しても、失敗したところを除光液で拭いてしまえば、図案は消えるのでやり直しが出来ます。

ただ、何度も何度も除光液で拭くと、消しゴムの表面が溶けたようになってしまうので、やり直しは数回にしておきましょう。

一度使った図案のコピーは再利用できないので、新しい図案コピーで再チャレンジしてください!

まとめ

ちょっと難しいかな?と思われがちですが、できるようになると便利な除光液転写。

作れるはんこの幅も、ぐーんと広がります。

手書きでは出せない線や質感の図案も彫りやすくなりますよ。

  • コンビニのコピー機でコピー
  • トントンと叩くように
  • 何度もやり過ぎたり、こすったりしない
  • 失敗しても消してやり直し

ぜひチャレンジしてください!

ABOUT ME
某嫁
某県 某市にて、普通の母と嫁をしつつ、趣味である消しゴムはんこで好きなモノやひとをゆるゆると彫っています。